日土婦人友好文化協会の忘年会&ホームエステ in Osmanbey
今日はにっと協会の忘年会に参加させて頂きました。 数年前に役員を務めさせて頂いたご縁があり、今回思い立って久々に足を運びましたが、皆さんお変わりなく、新しいメンバーの方もいらっしゃり、終始和やかな雰囲気で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。...
Dec 23, 2016


マントゥを作る会
トルコ在住の日本人&トルコ人の奥様たちがマントゥを手作りするということで、僭越ながら私も参加させて頂きました。 生地は既に作ってくれていて「のばして⇒切って⇒肉を包む」作業でしたが、皆でやるとあっという間。 スーパーに行くと「あとは茹でるだけ」状態のマントゥが売っているので...
Dec 21, 2016


読み聞かせ
赤ちゃんの頃からほぼ毎晩絵本の読み聞かせを続けて来ましたが、去年から日本人学校補習授業校に通うようになり、今では自分で読めるようになりました。 本人のモチベーションも上がったり下がったりするので、こちらも試行錯誤しながら。...
Dec 18, 2016


Akasya Acıbadem
今日は表題のアカシヤアジバーデムショッピングセンターへ行って来ました。 開店前に着いて並んでいましたら、その横をどんどん人が通り抜けて中へ入っていくものですから、何かな?と思っていたら、どうやらお店の定員さんたちだったようです。...
Dec 16, 2016


椿展
昨日は日本人のコミュニティーで大人気の「椿展」へ行って参りました。 そちらの掲示板にチラシと名刺を貼らせて頂き、並んでいる方から早速お声掛けも頂戴し、嬉しい限りです。 椿展ではハンドメイド作品やお弁当など、思考を凝らしたものが沢山販売されています。...
Dec 11, 2016


クリスマスプレゼント
トルコはイスラムの国なので、キリストの誕生日であるクリスマスは関係ないように思われますが、ヨーロッパほどでないにしろ、12月に入るとショッピングセンターや街角の至る所でクリスマスムードを感じる事ができます。 今日はちょっと早めに子供達のクリスマスプレゼントを買いにBrand...
Dec 5, 2016


ウイルス性胃腸炎
木曜日の夜、寝る前に急に「ちょっと気持ち悪い」と言い始め、寝付いたと思ったら夜中に大量にリバース。 その後何度も吐くものですから、救急へ連れて行ったところ、「今日は4人目です」と、どうやら同じ症状が流行っている様子。 「特にできることはない」とのことでしたので、家に帰って寝...
Dec 3, 2016

